AUTHOR

福永寿徳

  • 2022年1月27日

人間関係が良くなると売上は上がるのか?

人が集まれば問題が生まれる 人が集まれば何かしらの問題が否応なしに生まれます。 仲のいい人たちだけで旅行に行ったってケンカしたりするわけですからね。 ましてや、様々な価値観や背景を有する人々が集まる会社という場では”コミュニケーションが課 […]

  • 2022年1月25日

リーダー必読!「褒めて伸ばす」の落とし穴

「わたし、褒められて伸びるタイプなんです」 ってよく聞きますよね。 逆に聞きたいんですが、叱られて伸びるタイプっているんでしょうか?笑。 とりあえず、褒めて伸びるタイプですって先に言っておきたいのは、ミスっても叱らないで欲しいというただの防御策でしか […]

  • 2022年1月4日

てっぺん二代目のチームビルディングとは?[後編]

株式会社てっぺん二代目代表の和田裕直さんにチームビルディングについてお話を伺いました。後編の今回はチームを一つにすることについて掘り下げます。 前編の記事はこちら チームビルディングで大切なこと 福:あれだけ逆風のコロナ禍でどのように乗り越えたんです […]

  • 2021年12月28日

てっぺん二代目のチームビルディングとは?[前編]

居酒屋てっぺん 居酒屋てっぺんは一時期、中小企業の経営者で知らない人はいないぐらいの認知度があった。 「日本一元気な朝礼」として社員教育に導入する企業もあり、実際に年間1万人もの人がお店の朝礼に参加していた。 しかしながら「元気がいい居酒屋」というコ […]

  • 2021年12月14日

30種類以上の職種を体験してわかったこと

私はこれまでに30種類以上の仕事をしてきました。 決して飽き性なわけではなく、アルバイトや人材派遣の仕事でたくさんの体験をしただけですが、、 書き出してみると、なんと壮観!!! No. 仕事 1 ラーメン屋 2 引越し(個人) 3 引越し(法人) 4 […]

  • 2021年11月30日

優秀さの幻想

「優秀な人を採用したい!!」 中小企業の経営者なら誰もが一度思ったことがあるのではないでしょうか。 社長の想いや考えを理解してくれて、自分で考えて先回りの行動をして最高の成果を出す人。どこかにいないかな。 いるんですよね。ここではないどこかに。 今回 […]