福永寿徳
AUTHOR

福永寿徳

    大学卒業後、ヘルスケア業界で1000名以上のトレーナーを育成。セールス下手でも日本の隅々にまで展開することに成功。好きで得意なことで役に立つと自分も周りも幸せだ。と確信する。その後、独立起業。インナーブランディングの専門家として活動中。趣味はトライアスロンだが走るのは嫌い。サウナとバスケ観戦が好き。焼肉の部位はハラミ。フラップスプランの代表。

    • 2023年1月19日

    戦略と戦術の違い

    戦略と戦術。 ビジネスはよく戦争に例えられる。 しかし、それが話を複雑にしている気もする。 本当に例え話として的確だったからなのか? それとも、一昔前の男性たちが仕事ってものをちょっとだけすごそうに見せて近寄り難いものにしたかったのか?は分からない。 […]

    • 2022年12月22日

    年末のご挨拶も兼ねまして。 改めて自己紹介

    年末のご挨拶も兼ねまして。今日は改めて自己紹介をしたいと思います。 初めましての方も、改めましての方も。少しだけお付き合いください。 こんにちは。 福永寿徳です。 ふくながひさのりと読みます。実家がお寺とかではありません。父親が悩みに悩んでつけたらし […]

    • 2022年11月24日

    自己成長とチームワークはどっちが先なのか?

    強いチームを作るということにエネルギーを注ぎ始めて約3年が経ちます。 学術的なものから体感的なものまで様々な理論やメソッドなどを学び、試行錯誤しながら提供してきました。 その中で、私たちが実施しているワンネス経営という研修アプローチが効果的であったこ […]

    • 2022年10月27日

    チームづくりのお作法

    チームづくり、チームビルディングに興味がある方へ とにかく情報が多いこの時代にこのブログに辿り着いていただきありがとうございます。 めちゃくちゃ勉強になった〜とか、役に立った!とか言ってもらえるかはわかりませんが、読んで損した〜、とか読むんじゃなかっ […]

    • 2022年9月29日

    組織の記憶が変わる時。

    あらゆる組織に不文律、つまり文字化されていないルールが存在する。 暗黙の了解とも言えるし、風土と言ってもいい。 例えば、失敗して落ち込んだ社員への対応だ。(この失敗という定義は、困難なことに十分な準備をして挑戦した結果とする) ある会社では、反省文を […]

    • 2022年9月15日

    本当に頼りになる人とは

    みなさんの周りには本当に頼りになる人ってどれぐらいいますか? どれだけ能力が高くても、信頼がおける人であっても連絡がつかなかったら、やっぱりその人を頼りにできないですよね。 そんなひと夏の体験をしてきましたので、ご興味があればご一読ください。 心臓が […]

    • 2022年9月8日

    助言を受け取れない全ての人へ

    みなさんの怖いものって何ですか? 地震?雷?火事?労基? 全く関係ないですが、怖いものの代表が地震、雷、火事、おやじなんていっていた時代からは信じられない状況になっていますね。 さて、たくさんの社員さんと話していて怖いといえば「変化」なんですよね。 […]

    • 2022年8月4日

    挑戦のない時間経過を老いという

    表題の言葉。 挑戦のない時間経過を老いという。 私はとても好きで自分の研修でもよく伝えている。 出典は友人というにはおこがましいし、敬愛するというと他人行儀すぎる。 なので「岐阜の母」という呼称がしっくりくる井上富紀子さんの言葉だ。 (結果、一番失礼 […]

    • 2022年7月21日

    正論とはナイフである【後編】

    前回は攻撃的なコミュニケーションをする人の特徴やそのメカニズムについてお伝えしました。 今回は具体的にどのように導けば良いのか?について実際の対話セッションの中身を公開します! 具体的な指導法 ここで、私が実際に行った対話セッションの流れをご覧くださ […]