• 2022年7月12日

NO MORE忙しいアピール

「やりたいこといっぱいあって時間が足りないんだよね」 「やらなきゃいけないことたくさんあるのに時間がなくて・・・」 って言ってる人、あなたの周りにいませんか? わたしもよく言ってました。 むしろ、仕事もプライベートも「忙しそう」にしていることが かっ […]

  • 2022年7月7日

フラップス・ストリート・ジャーナル

最強で最高のチームづくりのダイアリー 15年前のある晩春の昼下がり、2人の若者が同じ大学を卒業しました。 彼らには共通点が多くありました。 どちらも若い男性で、学生時代の成績は中の上、感じのよい人柄であり、将来は絶対大きなことを成し遂げるという夢を抱 […]

  • 2022年7月5日

チームリーダーに必要なスキルと目標設定の3ステップ・ポイントを解説!

「チームリーダーになった自分に求められることは何だろう」 「目標設定のやり方はこれで合っているのだろうか」 チームリーダーになりたての人にとって、これらのモヤモヤを解消できないまま業務を進めるのは不安があるかもしれません。 そこで本記事では、チームリ […]

  • 2022年6月30日

ワンネス的!最短で最速の免許合宿攻略法!

この度!免許を取得しました!!! この年になると、なんの免許?!とキラキラした目で聞いていただきますが あの!かの有名な!普通自動車第一種運転免許でございます! 間違いなくA Tです!生まれて初めての国家資格です!ええ。 しかもしかも、通学はスケジュ […]

  • 2022年6月28日

ワンネス経営®︎6月実施レポート!

早くも2022上半期締めくくり! おかげさまで絶好調のワンネス経営研修! 様々な職種の企業様に継続&新規スタート続々いただいております 今月は昭和26 年貸し布団業から事業を拡大された寝具リースとリネンサプライ専門会社、大木産業さまにもプログラムを導 […]

  • 2022年6月28日

リーダー育成が難しい理由とは?企業が抱える課題とポイントを解説

「先を見据えて、次世代リーダーの育成に着手したい」 「なかなか次世代リーダーが育たない」 「社内の体制を考えるとリーダー育成へ注力が難しい」 企業の成長には、次世代リーダーを輩出していくことが肝要です。しかし、いざリーダー育成となると人選や時間の確保 […]

  • 2022年6月23日

できる人とできない人は何が違うのか?決着編

仕事ができる人とできない人。 もちろん、場面によって違いますし、得意不得意、さらにその日のコンディションだって関係するので、一概にその人のことを「仕事ができない人」と決めつけるのもおかしな話です。 ですが、それでも「あ、これが分水嶺かもしれない」とい […]

  • 2022年6月21日

「ぱ」を「ら」に変えて

小学生の時「誰とどこに行くの?」 中学生の時「テスト勉強したの?」 まさかの40歳を超えて「ちゃんとご飯食べれてるの?」 恥ずかしながらこれらは、実際に私が母親から言われてきた言葉だ。 実は意外と多くの人が親から言われているのではないだろうか? 小さ […]

  • 2022年6月16日

「セルフハンディキャップ」って知ってますか?

いきなりですが 「セルフハンディキャップ」って知ってますか? わたしは全く知りませんでした。 しかし、私たちは知らず知らずに使ってしまっているんです! ワンネス経営研修で学んでから、その怖さに気づくことができました。 セルフハンディキャップとは一体な […]