• 2022年12月15日

コツコツ継続のコツ 2023

2022年も残すところ16日!(えーーーーーー!)弊社は28日に大掃除をして仕事納めなので、営業日でいうとあと、9日!(ええええーーーーー!絶叫) 今年もアシスタントトレーナーとしてワンネス経営研修を何周り受講したのでしょうか。 依存・自立・相互依存 […]

  • 2022年12月13日

コンプライアンス研修の準備方法|実施までの流れをわかりやすく解説!

「コンプライアンス研修をやることになったけど、まず何からしたらいいのだろうか」と悩んでいる方も多いかもしれません。 研修をスムーズに進めるためには、あらかじめしっかり準備をしておくことが重要です。 コンプライアンス研修を実施する場合、どのような準備が […]

  • 2022年12月8日

年末年始休業のお知らせ

こんにちは、スズキヒラクです! 1年ってあっという間ですね。2022年も1年間お疲れさまでした。 今回はフラップスプランの年末年始のお休みをお知らせします! 年末年始休業の期間を以下の通りとさせていただきます。 【休業期間】 12月28日(水)~1月 […]

  • 2022年12月1日

ワンネス経営®︎秋の陣レポート!

あっとゆう間に12月!2022年も残り1ヶ月となりました。 10月11月もおかげさまで新規スタート4社様&継続ご依頼もいただき全国各地で開催させていただきました。 ワンネス経営研修秋の陣!開催レポートをお届けします。 東京日立自動車交通株式会 […]

  • 2022年11月29日

アダプティブラーニング|企業の導入事例を紹介!

一人ひとりに合わせた学習が可能なアダプティブラーニングは、教育機関のみならず、企業の人材育成にも大きく役立ちます。 導入を検討している場合、「自社に取り入れたらどのように活用できるのか」「導入している企業の具体例を知りたい」と思っている方も多いのでは […]

  • 2022年11月24日

自己成長とチームワークはどっちが先なのか?

強いチームを作るということにエネルギーを注ぎ始めて約3年が経ちます。 学術的なものから体感的なものまで様々な理論やメソッドなどを学び、試行錯誤しながら提供してきました。 その中で、私たちが実施しているワンネス経営という研修アプローチが効果的であったこ […]

  • 2022年11月22日

アダプティブラーニングの企業向けサービス・ツールおすすめ3選

前回、アダプティブラーニングの概要についてお伝えしました。 アダプティブラーニングは教育現場で推進されていますが、企業の人材育成に活用することも可能です。 アダプティブラーニングを導入しようとする場合、「そもそもどのようなサービスやツールがあるのか」 […]

  • 2022年11月17日

相談ができない人は相談が苦手だと相談しよう

ほうれん草。ホウレンソウ。報連相。 お馴染みの野菜だったのに。 働き始めたらいつの間にか意味が変わっていました。 初めてこれを思いついたのはきっとおじさん・・・。 “うまいこと言ったった顔”してたんだろうなぁ。 今回はその中でもわたしも苦手な相談につ […]