中間管理職の教育なら

ワンネス経営®

中間管理職が主体的に動き出すと
会社組織が劇的に変わる!
組織の成果を最大化させる管理職教育の決定版。

ONENESS
MANAGEMENT

  • ワンネス経営®で

  • 気づき

  • 行動を起こし

  • 継続によって

  • 成果を最大化

  • ワンネス経営®で

  • 気づき

  • 行動を起こし

  • 継続によって

  • 成果を最大化

What We Do

中間管理職の成長から、
自走する組織づくりを。

なぜそれをやるのか?どこに向かうのか?

その意味を理解し納得できた時、人は自分の意志で動き、組織に力を与えます。
ワンネス経営®の研修は、感情を、爆発させるような一過性の研修ではなく、 対話・内省・問いかけを通じて、自分ごととして行動を変えることを促します。

中間管理職の成長から、自走する組織づくりを。

そして、その効果を組織の要である「中間管理職」に与え、彼らを通じて、 組織全体を自走できる集団へと育んでいきます。 楽しく“気づきの芽”を育みながら、社員一人ひとりが自らの意志で変化していく。 それこそが、私たちが目指す成果なのです。

中間管理職の成長から、自走する組織づくりを。

Approach

自分の意思で行動へ。
行動を習慣へ。

  • Approach 自分の意思で行動へ。行動を習慣へ。

    人が変化・成長していく仕組みが学べる

    ワンネス経営®では、脳科学・心理学・行動心理学に基づき、人間の本質的な仕組みに対して目的思考でアプローチします。例えば、私たちには「頭ではわかっているけれど、なんか嫌だな……」と感じることがよくありますが、それは変化を避けようとする人間の本能的な原則「ホメオスタシス(恒常性)」によるものです。こうした大前提に基づいてマネジメントを行い、社員が納得感を持ちながら行動を変えていける学びを提供します。

  • Approach 自分の意思で行動へ。行動を習慣へ。

    社員の抵抗が少なく、
    社員満足度が“異常に”高い

    ワンネス経営®は、すでに社内に確立された研修や制度がある場合でも、それらを妨げることなく導入できます。既存の仕組みを変えるのではなく、人間の本質にフォーカスし、参加者(社員)の意識に働きかけて主体性を育みます。また、「叫ばせる」「泣かせる」など、非日常的な負荷をかけて殻を破ろうとする自己啓発系セミナーとは異なり、無理なく、ストレスなく、楽しく受けられるのが特徴です。そのため、導入後に社員から不満が出にくいというメリットもあります。

  • Approach 自分の意思で行動へ。行動を習慣へ。

    学んで終わりではなく、
    実践までしっかりフォロー

    学びの場で一時的にモチベーションが上がっても、2週間後には元通り・・・これは自己啓発系の研修でよくある現象です。しかし、それも「ホメオスタシス(恒常性)」による、ごく自然な反応なのです。だからこそ、ワンネス経営®では日常業務に活かせる工夫を徹底しています。チーム全体で学ぶことで共通認識と共通言語を作るほか、研修後は中間管理職に対して継続的にメンタリングを行うフォローアップサービスも提供しています。

これまでに、多くの企業がワンネス経営®プログラムを活用し、インナーブランディングの強化に成功しました。

事例紹介
事例紹介
事例紹介
事例紹介
事例紹介
事例紹介
事例紹介
事例紹介
事例紹介
事例紹介
事例紹介
事例紹介
事例紹介
事例紹介

Mentor

人と組織の変化を導いてきた

実績豊富なメンターが
直接サポート

実績豊富なメンターが直接サポート

Fukunaga Hisanori

福永 寿徳

ふくながひさのり

趣味

トライアスロン、まんが

実績豊富なメンターが直接サポート

Inoue Takenori

井上 剛典

いのうえたけのり

趣味

釣り、飲む事、食べ歩き、妻、トライアスロン

実績豊富なメンターが直接サポート

Tahara Ryuji

田原 隆司

たはらりゅうじ

趣味

飲食店巡り

実績豊富なメンターが直接サポート

Iwashita Kenji

岩下 健司

いわしたけんじ

趣味

シュノーケリング、音楽(邦楽ROCK)

実績豊富なメンターが直接サポート

Hotta Sachiyo

堀田 幸代

ほったさちよ

趣味

トライアスロン、推理小説、甘いもの

実績豊富なメンターが直接サポート

Mizukoshi Yuka

水越 結花

みずこしゆか

趣味

トライアスロン、スナックで熱唱すること

実績豊富なメンターが直接サポート

Yu-ki

優生

ゆうき

趣味

料理、英語学習

実績豊富なメンターが直接サポート

Yamamoto Mari

山本 真梨

やまもとまり

趣味

ヨガ、コーヒー、お酒少々 歌が苦手でボイトレ始めましたー!

実績豊富なメンターが直接サポート