- プロフィール
- 三浦知良選手に憧れてサッカーをはじめ、中学時代には選抜に選ばれる。
高校、大学とサッカーを続けていたが大学3年生の時、プレー中に肩を脱臼。半年間に及ぶリハビリを経験する。
自分自身が怪我で辛い思いをした体験やトレーナーとの出会いから「ケガによって辛い思いをする選手を1人でも減らしたい!」とトレーナーの道を志す。
大学卒業後、トレーナーを目指して専門学校へ進学。当時、現役合格率10%以下という難関資格「日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー」の資格を現役合格。卒業してすぐフリーのトレーニングコーチとして活動を開始する。
2014年には、社会人女子ラクロスチーム「CHEL」のトレーニングコーチとして、東日本リーグ優勝に貢献した。
指導の中ではカラダだけでなく、メンタル面にも着目し、選手の心の成長やチーム内でのコミュニケーションの改善などカラダとメンタルの両面からチーム力向上のサポートを行っている。
また、スポーツチームへの指導だけでなく、一般の方へのパーソナル指導や専門学校の講師、セミナー講師など幅広く活動している。
- 取得資格
- (財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
(財)日本コアコンディショニング協会認定マスタートレーナー・A級講師
(NPO法人)日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者
TRX サスペンショントレーナー
ViPRライセンス認定 インストラクター
Body Element System JAPAN認定 マット&マシーンピラティス指導者
Art Form in Italy認定 マスターストレッチ指導者
中学校・高等学校教諭1種免許状(保健体育)
Athletes’Performance(現:EXOS) Mentorship Phase1・2 修了
- 指導実績
- 一般財団法人スポーツアライアンス 理事(2017〜)
ティップネス三軒茶屋店 パーソナルトレーナー(2011~)
地域密着型スポーツクラブ「CLUB-TSR」トレーニングディレクター(2011~)
Golden Age Project ブランディングディレクター(2011~)
- 講師活動
- 若手・学生向けスクール 森川カラダ塾(2016〜)
(財)日本コアコンディショニング協会 スポーツコアコンディショニング講師(2017〜)
ハワイ大学 解剖研修(2016〜)
- 執筆活動
- ◯学生・若手トレーナー向けオンライン学習サイト
「トレーナーズアカデミー」記事監修
◯ラクロス総合情報サイト「ラクロスプラス」
ヘルスケア部門担当(2018〜)
◯「ストレッチポール公式ブログ」記事寄稿
◯JATI会報誌「JATI エクスプレス」
◯JCCA協会誌「コアコンディショニングジャーナル」